
企業情報
代表者よりご挨拶

“蟻の目、鳥の目、魚の目”で現場と地域を大切に
国内の新車販売台数の減少、若者の車離れなど自動車業界にとって明るい材料の少ない時代となりました。この時代の変革期に対応するためには、今一度、原点に立ち返り、お客様第一主義を根本に前進していかなければならないと確信しております。全社員が一致団結し、一人ひとりの社員が人格向上、自分磨きをし、まずは現場を活性化していこうと考えます。元気で明るい声をお客様に向け、最上のおもてなしを提供することが必要だと思います。「クルマは売り込むものではなく、選んでいただくもの」という観点から、本当の意味でのお客様の立場になって考え、お客様から「選ばれるお店づくり」を目指します。
また、私の好きな言葉に「蟻の目、鳥の目、魚の目」というのがありますが、蟻の目になって、現場や地域の隅々にまで目を配る、鳥の目はそれを俯瞰して冷静に考え判断する、そして、魚の目は潮目や世の中の流れを読み取って対応する。それを大切にしながら、社員とともに会社を成長させ、地域社会を盛り立てていきたいと考えております。
代表取締役社長 菊池 攻
企業理念・行動指針

会社概要
会社名 |
トヨタカローラ奈良株式会社 |
住所 |
奈良本社:奈良県奈良市南京終町2丁目269番地
(管理総務部門・U-Car本部) 田原本本社:奈良県磯城郡田原本町唐古296番地 (新車・サービス本部) |
代表者名 |
代表取締役社長 菊池 攻 |
設立 |
昭和40年5月 |
資本金 |
5100万円 |
従業員数 |
男性240名 女性30名 計270名 (2020年5月1日現在) |
売上高 |
111億2969万円(2020年3月期) |
事業内容 |
新車及び中古車の販売と点検整備 代理業(東京海上日動火災保険・東京海上日動あんしん生命保険 ・あいおいニッセイ同和損害保険・損害保険ジャパン ・SOMPOひまわり生命保険・三井住友海上あいおい生命保険) 携帯電話(au)KDDI・ETC等 |
事業所 |
本社・生駒・奈良・西大和・富雄・郡山 ・平城山・葛城・桜井・橿原・五條・香芝 ・U-Car Max 奈良八条・U-Car葛城 |